やりたいことを先送りする理由

やりたいことなのに、なんとなく先送りにしている。 なかなか、一歩がでないことがあります。 それで悩んでいるとしたら、理由…
» 続きを読む体調不良で遅刻した罪悪感を軽くする方法
2019年7月6日 仕事・キャリア

その日は夜遅くまで仕事があり、家に帰ると夜中1時を過ぎていました。 かなり疲れが溜まっており、翌日いつも通りの時間に会社…
» 続きを読む仕事で余計な作業を依頼された時の不快感を軽くする方法
2019年5月14日 仕事・キャリア

こんにちは、山田純平です。 私は平日システムエンジニアをしています。 現在、携わっているプロジェクトではデータ移行を担当…
» 続きを読む仕事のメールを見るストレスが軽減する感情の対処法。
2019年3月27日 仕事・キャリア

みなさん、こんにちは。感情カウンセラーの山田純平です。 大阪でシステムエンジニアをしていた時は、プロジェクトチームごとに…
» 続きを読むワーママこそ、自分軸で生きよう!

育児喪中の9年間 わたしは、息子が生まれてから9年間、”育児喪中”でした。 この話をするといつも「”育児喪…
» 続きを読む上司との仕事上のコミュニケーションの抵抗感が減り、働きやすくなったこと

●上司との仕事上のコミュニケーションが苦手になる 私は今働いている会社に転職して3年が経つのですが、働くうちに上司との仕…
» 続きを読む資料のレビューで言ってしまった反応的な嘘の原因と対処方法
2019年1月17日 仕事・キャリア

反応的に嘘を言って誤魔化してしまう 私はシステムエンジニアをしています。 仕事内容は企業内で使用するソフトウェアの設計で…
» 続きを読む不安を手放したら仕事が楽になったホントの話

「仕事に追われて身を磨り減らしていた日々」 大学卒業後に入社したメーカーから今の会社に転職して二十年近く、私は人事コンサ…
» 続きを読む